【6月のご挨拶】

「令和元年」の幕開きから一ケ月。
様々な場面で時代の移り変わりを実感していることと存じます。

6月6日(木)「芒種」から
「庚午七赤金星(かのえ うま しちせききんせい)」月が始まります。

皆さまに共通するキーワードは
☆ 礼 ☆

「弓禅一如」という言葉があります。
弓道は立禅と呼ばれるほどに究極の境地は禅の無念無想の境地と同じ。
弓聖と言われた弓道家、阿波研造師は
<射とは術ではない、的中は我が心を射抜き、仏陀に到る>と言われました。

ただひたすらに、自分というものから離れて、無心無我の境地へと沈潜すると、
引き分けられた弓から、意図もなく自然に「それと呼ぶ何か」がやってきて矢を放つ。

的を狙うことも、中るか外れるかという結果も賞賛も批判も、
そういった一切を忘れて自身と一体化しその時を待つ。
無心になれば、的と自分は一つとなり、矢は的に中る意外にないのだから。

日本文化にある<道>とつくものは、稽古を積んで技術の習得を目指し
稽古を続ける中で心を磨き、人としての道を自分のものとする修行であると捉えています。

時代と呼応しながら未来へ続く<道>
<道>は<礼>から
そして<道>は「真・善・美」

大切にしまっている弓道衣を眼にするたびに励んだシーンが思い出されます。

私がQueen(彼ら)の曲に感動し、今も尚新鮮に感じるのは、
フレディ・マーキュリーの歌声の純粋さとそれぞれが卓越したミュージシャンであり、
QueenとしてQueen美学・Queen道を創り上げ完成したこと。

正に「真・善・美」の世界観、感じています。

自らを削ることで磨かれる☆
切磋琢磨は自分自身と☆

すればいいってものでもなければ、
しなきゃいけないってものでもない。

無念無想と一射絶命のココロがけ☆

ご縁ある方々に是非お伝えください。

「I was born to live with you」

あなたにチャンスを与えるのは、あなた自身☆

あなたとつながっている人たちは、あなたの運氣と連動します。
活運の人とのご縁は、自分自身が活運人になることです☆

6月節のキーワードは6月6日から
Daily版
◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 活運カレンダー♪今日のあなた
◆━━━━━━━━━━━━━━━━
に掲載します。

運に乗る人は乗るに相応しいワケがある!

勇気あり、叡智あり、
生き甲斐あるように活きること。

☆☆☆☆☆

私の体調につきまして、皆さまに多大なるご心配をおかけしておりますこと、
あらためてお詫び申し上げます。
皆さまの温かい励ましのお言葉に勇気づけられ、養生はもう少し必要ですが
おかげさまで大分回復に向かっておりますのでご安心ください。
この度も、特にVol.3を楽しみにしてくださっている皆さまに
お待ちいただくお詫びとお願いを申し上げます。